かほく市では、市内のアパートにお住まいの学生のみなさんに、年間6万円を助成する「かほく市学生居住助成金制度」を設けています。 詳細については、下記のとおりです。対象の方は、内容をよく読んで申請手続きをしてください。 |
申請期間は令和3年1月4日(月)~ 令和3年1月29日(金)です。 それ以外の期間はお受付できませんのでご注意ください。 |
|
1・対象者 |
下記3つ全てに該当する方 ①石川県立看護大学の学生・院生 ②令和3年1月1日現在において、6ヶ月以上かほく市に住所を有する方 (令和2年7月2日までに、かほく市の当該アパートの住所で住民登録をされた方) ③かほく市内の賃貸住宅にお住まいの方 |
2.助成金額 |
学生1人あたり、年6万円 |
3.申請手続き |
次の①~の書類を添えて、令和3年1月4日(月)~ 令和3年1月29日(金)までに、下記提出先へ提出してください。郵送及び代理人申請は受付できません。 書類は、ページ下部のダウンロードより印刷してください。
① |
助成金交付申請書 【記入の際は、(記入例)を併せてご確認ください】 |
② |
学生証の写し |
③ |
住民票(抄本) 【令和2年7月2日以前に転入届出をし、令和3年1月1日以後に発行されたもの】 または、 戸籍の附票及び免許証の写し 【戸籍の附票は令和3年1月1日以後に発行されたもの。自動車運転免許証を取得するために一旦本籍地(前住所)へ住所を変更し、取得後再度かほく市へ住所登録された方の場合】 |
④ |
宿舎の賃貸借契約書の写し 【契約者、契約期間、契約金額が明記された最新のもの。(例)を参考にしてください】 |
⑤ |
助成金交付請求書 【記入の際は、(記入例)を併せてご確認ください】 |
⑥ |
届出書 【振込口座が申請者本人以外の口座名義人の場合】 |
⑦ |
通帳等の振込口座が確認できるものの写し |
なお、看護実習中の3年生の方で、申請期間中の受付時間(平日:午前8時30分から午後5時15分)の申請手続きが困難な場合は、別途臨時措置を設けています。 その際の申請手順は、ページ下部の「(実習中の3年生の方)実習に伴う申請対応の臨時措置について」をご確認ください。
|
4.交付決定 |
申請者に対し、交付決定の通知書を送付します。 |
5.助成金交付期日 |
令和3年2月末日までに指定の金融機関へ口座振替いたします。 |
6.その他 |
偽り、その他不正行為による場合や、期日までに助成金の請求がないときは、交付決定が取り消しされます。 |
|
|
|
【提出先】
かほく市高松サービスセンター かほく市高松ク42番地1 ℡076-281-2121
かほく市七塚サービスセンター かほく市遠塚ロ52番地10 ℡076-285-2002
かほく市総務部企画情報課 かほく市宇野気ニ81番地 ℡076-283-1112